2024年3月30日(土)チャーチカフェ&ミニコンサート

聖金曜日と復活祭/イースターの間の土曜日にチャーチカフェ&ミニコンサートを開催しました。今回は西日本福音ルーテル教会で活動しているフィンランドの音楽伝道宣教師アウヴィネン夫妻をお招きしてのミニコンサートでした。

マリカイサさんの心にしみわたる美しい歌声とトーマスさんのテクニカルなギター演奏を通して聖書のメッセージを歌い上げて下さいました。なかでもマリカイサさんの作詞作曲による「自由になりたい」は、許せないという思いに囚われて身動きできなくなってしまった人をイエス様が自由にして下さるというメッセージで、聴く人の心を清める力に溢れていました。

3回の歌と演奏お疲れさまでした!

今回のチャーチカフェのメニュー、ピーチのクリームチーズケーキも好評でした!

新規の投稿
  • 2025年7月13日(日)聖霊降臨後第五主日 礼拝
    司式・説教 吉村博明 牧師 聖書日課 申命記30章9~14節、コロサイ1章1~14節、ルカ10章25~37節 説教題 「永遠の命と隣人愛」 讃美歌 388、314、366、260、273 特別の祈り 全知全能の父なるみ神よ。 […もっと見る]
  • 歳時記
    桜美林教会の土手 ヒメオウギスイセン(hime ougi suisen   swan crocosmia , giant montbretia) <11 見よ、冬は過ぎ、雨もやんで、すでに去り、 12 もろもろの花は地にあらわれ、鳥のさえずる時がきた。山ばとの声がわれわれの地に聞える。 雅歌2:11・12> […もっと見る]
  • 牧師の週報コラム
    ルターによる御言葉の説き明かし ― フィンランドの聖書日課「神の子らへのマンナ」7月1日の日課から これぞ、聖書の神は人間が作りだしたものではないということの証し! 「町に災いが起こったなら、それは主がなされたことではないか」アモス書3章6節 […もっと見る]
  • 歳時記
    合歓の花(Nemu no hana Silk tree) […もっと見る]
  • 2025年7月6日(日)聖霊降臨後第四主日 礼拝 説教 吉村博明 牧師
    主日礼拝説教 2025年7月6日(聖霊降臨後第三主日)スオミ教会 イザヤ66章10~14節 ガラテア6章1~16節 ルカ10章1~11、16~20節 説教題「『神の国』と『命の書』 私たちの父なる神と主イエス・キリストから恵みと平安とが、あなたがたにあるように。 アーメン わたしたちの主イエス・キリストにあって兄弟姉妹でおられる皆様 1.はじめに […もっと見る]
  • 手芸クラブの報告
    6月の手芸クラブは25日に開催しました。梅雨に入ってもずっと蒸し暑い晴の天候が続いていましたが、この日の朝は久しぶりに朝が降りました。 […もっと見る]