10月11日のフィンランド家庭料理クラブの報告

リンゴのケーキ秋の日差しが、牧師館のカーテン越しに心地よい季節の到来を知らせてくれてる、
土曜日の午後、
スオミ教会家庭料理クラブは「リンゴのケーキ」を作りました。

最初に、パイヴィ先生によるお祈りからスタートしました。

りんごのケーキ今回は果物屋さんが太鼓判を押してくれた、美味しい紅玉を使い、18㎝の丸型を2人一組で1台ずつ焼きました。

パイヴィ先生からも、リンゴや、食にまつわるお話を沢山聞かせていただきました。
北国のフィンランドで、収穫できる果物の種類は少なく、
可愛らしい実をつけたリンゴは、庭先にはもちろん、森の中や街中でも見かけます、
お菓子やジャム、ジュースなどに加工されて、食卓をたのしませてくれます。

リンゴのケーキ焼き上がったケーキは、たっぷりのバニラソースを添えて、美味しく頂きました、
ご参加下さった皆様、有難うございました。
きれいに後片付けもしていただき、お疲れさまでした。

 

11月の料理クラブは、教会行事が重なるため、
3週目の土曜日、11月15日 13:00~になります。
「ジャガイモのクッコ」を予定しています。

皆さまのご参加をお待ちしています。

新規の投稿
  • 2025年11月9日(日)聖霊降臨後第22主日 礼拝
    司式・説教 吉村博明 牧師 聖書日課 ヨブ19章23~27a節、第二テサロニケ2章1~5、13~17節、ルカ20章27~38節 説教題 「神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神なのだ」 讃美歌 290、279、397、263、291 特別の祈り 全知全能の父なるみ神よ。 どうか、弱い私たちを罪へ誘おうとする力が働く時、その力をあなたのみ力によって打ち砕いて下さい。そして、イエス様が私たちの真(まこと)の救い主であることを忘れないように、聖霊が常に私たちの内に働くようにして下さい。 […もっと見る]
  • 歳時記
    蜘蛛、雲、Kumo <14 その頼むところは断たれ、/その寄るところは、くもの巣のようだ。 15 その家によりかかろうとすれば、家は立たず、/それにすがろうとしても、それは耐えない。 ヨブ記8:14・15> […もっと見る]
  • スオミ教会・フィンランド家庭料理クラブのご案内
    次回の料理クラブは11月15日(土)13時の開催です。 フィンランド的なパン「サンピュラ」を作ります。今回はオートミールをたっぷり含み、白ゴマ黒ゴマでトッピングしたオートミール・セサミ・サンピュラです。オートミールもセサミも栄養素が豊富なのでフィンランドでは健康的な食卓パンに数えられます。パンはふっくらとしていて、バターやマーガリンだけでも香ばしく美味しく頂けます。もちろん、ハムやチーズを挟んでサンドイッチにも最適です! […もっと見る]
  • 牧師の週報コラム 
    フィンランドの祝日「全聖徒の日」に想う […もっと見る]
  • クロステージ手芸クラブの報告
    10月の手芸クラブは29日に開催しました。少し肌寒い午前でしたが、午後からは太陽が輝く秋晴れの天候に変わりました。 […もっと見る]
  • 歳時記
    虫の声 <主よ、あなたのみわざはいかに多いことであろう。あなたはこれらをみな知恵をもって造られた。地はあなたの造られたもので満ちている。詩編 104:24> […もっと見る]