手芸クラブのご案内 2月26日(水)10時~13時

ストールを編んでみませんか。

2月の手芸クラブは1月に始めたストール編みの続きです。表面が網のようになるテクニックを使ってストールを編みます。

フィンランド語で「Silmukannostoneule」という編み方です。詳しくはクラブでご説明します。

持ち物: モヘア毛糸40g

メリノ毛糸または他のウールの毛糸30g

毛糸に合わせて編み棒2本

参加費: 1000円

毛糸のご用意が難しければ、こちらで用意しますので、お好みの色をお知らせ下さい。申し込みの際にご連絡くだされば幸いです。

手芸クラブは、お子さん連れの参加も歓迎です。

皆様のご参加をお待ちしています。

おしゃべりしながらワイワイ楽しく編みましょう!聖書のお話もあります。

お問い合わせ  お申し込み
if.ye1760418698ls@ar1760418698umihs1760418698oy.iv1760418698iap1760418698

電話03-6233-7109
福音ルーテルスオミ・キリスト教会

 

新規の投稿
  • 2025年10月12日(日)聖霊降臨後第18主日 礼拝 説教 吉村博明 牧師
    主日礼拝説教 2025年10月12日(聖霊降臨後第18主日)スオミ教会 列王記下5章1~3、7~15b節 第二テモテ2章1~15節 ルカ17章11~19節 説教題 「いつどこででも主なる神に感謝するのは当然であり相応しい」 私たちの父なる神と主イエス・キリストから恵みと平安とが、あなたがたにあるように。 アーメン […もっと見る]
  • フィンランド家庭料理クラブの報告
    秋の最初のフィンランド家庭料理クラブは10月11日に開催しました。小雨がぱらつく一日でしたが、教会の中は爽やかで明るい雰囲気でした。今回はこの季節にフィンランドの家庭でよく作られるリンゴ・ケーキを作りました。 […もっと見る]
  • 牧師の週報コラム
    ルターによる御言葉の説き明かし ― フィンランドの聖書日課「神の子らへのマンナ」10月9日の日課から 「ところで、今はあなたがたも、悲しんでいる。しかし、わたしは再びあなたがたと会い、あなたがたは心から喜ぶことになる。」 最後の晩餐の席で主イエスが弟子たちに述べた言葉から(ヨハネ16章22節) […もっと見る]
  • 歳時記
    萩(Hagi) <風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞くが、それがどこからきて、どこへ行くかは知らない。霊から生れる者もみな、それと同じである」 ヨハネ3:8> […もっと見る]
  • 牧師の週報コラム 
    ルターによる御言葉の説き明かし ― フィンランドの聖書日課「神の子らへのマンナ」9月29日の日課から 「見よ、わたしはあなたと共にいる。あなたがどこへ行っても、わたしはあなたを守り、必ずこの土地に連れ帰る。わたしは、あなたに約束したことを果たすまで決して見捨てない。」 創世記28章15節 […もっと見る]