Skip to content
お気軽にお問い合わせください。
TEL 03-6233-7109
東京都新宿区早稲田鶴巻町511-4-106
ようこそ!
教会について
ルーテル教会とは
初めての方へ
アクセス
宣教師夫婦の紹介
宣教師館の窓から
集会案内
礼拝
聖書の学び
教会学校
聖書入門
フィンランド語
料理クラブ
手芸クラブ
ニュースブログ
説教集
説教動画
説教音声
教会の生活
その他
説教集
お勧めのリンク
suomeksi
ようこそ!
教会について
ルーテル教会とは
初めての方へ
アクセス
宣教師夫婦の紹介
宣教師館の窓から
集会案内
礼拝
聖書の学び
教会学校
聖書入門
フィンランド語
料理クラブ
手芸クラブ
ニュースブログ
説教集
説教動画
説教音声
教会の生活
その他
説教集
お勧めのリンク
suomeksi
フインランドから吉村宣教師のご挨拶
2022年08月27日
教会の生活
ご無沙汰していますが、皆様お元気でしたか?フィンランドからご挨拶申し上げます。日本はコロナ感染がなかなか収まらず大変な状況ですが、皆様は大丈夫だったでしょうか?
こちらは、かく言う私たちも家族全員がしてしまい、パイヴィと私が回復に時間がかかりました。私など持病の喘息が悪化して、今も教会訪問で讃美歌を歌うと息切れしてしまうので歌わないで説教やメッセージで声が出るようにしている有様です。今パイヴィの実家に来ていて、そこを拠点に訪問を続けています。昨日一つの行事が中止になり、次の日曜日まで中休みになって一息ついているところです。気候は、先週はフィンランドには珍しく25℃以上の日が続きました。温暖化現象の影響がはっきり出ていると思います。
添付写真は、1枚目は最初の訪問地オウライネン市(トゥルクから550キロ北)の教会と、2枚目はその日本伝道を覚える主日礼拝、3枚目はヴァハトという町(トゥルクから30キロほど)の教会の別館での日本伝道集会の様子、4枚目はヴァハト教会。これまで7つの訪問があり、全ての訪問先の教会の方々からスオミ教会の皆様にくれぐれも宜しくと言っていました。あと、3つ残っています。
スオミ教会の皆様のご無事とご健康をフィンランドからお祈りしています。
吉村博明
新規の投稿
2025年8月10日(日)聖霊降臨後第九主日 主日礼拝 説教 田口聖 牧師(日本ルーテル同胞教団)
ルカによる福音書12章35〜40節 説教題:「賜物である信仰に生かされる歩み」 私たちの父なる神と主イエス・キリストから恵みと平安とが、あなたがたにあるように。 アーメン わたしたちの主イエス・キリストにあって兄弟姉妹でおられる皆様 1、「はじめに」
[…もっと見る]
歳時記
ヘ長調は緑色
[…もっと見る]
歳時記
宵待ち草(Yoimachikusa) <神のなされることは皆その時にかなって美しい。神はまた人の心に永遠を思う思いを授けられた。それでもなお、人は神のなされるわざを初めから終りまで見きわめることはできない。 コヘレト3:11>
[…もっと見る]
2025年8月3日 聖霊降臨後第八主日 説教 田口聖 牧師(日本ルーテル同胞教団)
今日の聖書のお話 ルカによる福音書12章49〜53節 「イエスは天からの宝を与えるために」 2025年8月3日 説教者:田 口 聖 私たちの父なる神と主イエス・キリストから恵みと平安とがあなた方にあるように。アーメン。 私たちの主イエス・キリストにあって兄弟姉妹でおられる皆様。 1、「はじめに」
[…もっと見る]
歳時記
街角の聖句(続き) 木曽谷の外れに奈良井宿という宿場町があります。何故か此処には三度ほど訪れました。此処にはマリア観音と言う隠れキリシタンが密かに拝んでいた地蔵があります。
[…もっと見る]