子どもの料理教室、オートミールパンとストロベリーシェイク、フランネルの劇「良い羊飼いと100匹の羊」

子どもの料理教室

パイヴィ・ヨシムラ宣教師と一緒にフィンランドのオートミールパンとストロベリーシェイクを作りましょう!出来上がった後、フランネルの劇「良い羊飼いと100匹の羊」」という聖書のお話を観ます。

オートミールのパン

オートミール 200ml
小麦粉(薄力粉) 200ml
ベーキングパウダー 小さじ2
塩 小さじ1/2
すりおろした人参(大きめ ) 1/2 本
シロップ 大さじ1
油 大さじ3
牛乳 120 ml

1. オートミール、小麦粉、ベーキングパウダー、塩をボールに入れて混ぜる。
2. 人参の皮をむいてすりおろす。
3. すりおろした人参、油、シロップと牛乳を1.に入れて混ぜる。生地は柔らかくて大丈夫です。
4. 鉄板の上にパイシートをしく。
5. 生地を二つに分けて、パイシートの上にのせる。
6. 生地の上に少し小麦粉をふりかけて、手で丸く伸ばす。
7. 丸くした生地の表面にナイフで四等分の十字の印をつけて、フォークで少しさす。
8. 200℃のオーブンで15分くらい焼く。きれいな焼き色が出来るまで焼く。

ストロベリーシェイク(4人分)

牛乳 250ml
バニラアイス 200ml
バナナ 1本
イチゴ 200g

1. イチゴを洗って葉っぱをとる。
2. イチゴをボールに入れて、ミキサーで混ぜる。
3. バナナと牛乳をボールに入れて、ミキサーで混ぜる。
4. バニラアイスを3.に入れて混ぜる。シェイクをコップにそそぐ。

 

新規の投稿
  • 2025年9月14日(日)聖霊降臨後第14主日 礼拝 説教 吉村博明 牧師
    主日礼拝説教 2025年9月14日(聖霊降臨後第14主日)スオミ教会 出エジプト32章7-14節 第一テモテ1章12-17節 ルカ15章1-10節 説教題 「信仰も悔い改めも神の業なり、人間の業にあらず」 私たちの父なる神と主イエス・キリストから恵みと平安とが、あなたがにあるように。 アーメン わたしたちの主イエス・キリストにあって兄弟姉妹でおられる皆様 […もっと見る]
  • スオミ教会 手芸クラブのご案内
    秋の手芸クラブは9月24日(水)10時~13時に開催します。 フィンランド風の刺繍を作ってみませんか。 刺繡はフィンランドで何世紀にもわたって親しまれている手芸の一つです。今でも多くの人気があります。小さなクロスステッチで作った花などの模様は服やインテリアに可愛らしい趣きを増やします。 今度はクロステージのテクニックを使って刺繡をします。 […もっと見る]
  • スオミ教会フィンランド語クラスのご案内
  • 歳時記
    お花畑 <「人はみな草のよう。その栄えはみな野の花のようだ。主の息吹がその上に吹くと、草はしおれ、花は散る。まことに民は草だ。草はしおれ、花は散る。しかし、私たちの神のことばは永遠に立つ」(イザヤ40:6〜8) > […もっと見る]
  • 2025年9月7日(日)聖霊降臨後第十三主日 主日礼拝 説教 吉村博明 牧師
    主日礼拝説教 2025年9月7日(聖霊降臨後第13主日) 聖書日課 申命記35章15~20節、フィレモン1~21節、ルカ14章25~33節 説教題 「イエス様の弟子であるということ」 私たちの父なる神と主イエス・キリストから恵みと平安とが、あなたがたにあるように。アーメン わたしたちの主イエス・キリストにあって兄弟姉妹でおられる皆様 1.はじめに […もっと見る]